Do You Remember PLAMO ?

じーにょによるプラモ制作日記

【制作日誌】コトブキヤ ZOIDS 1/72 アイアンコングPK その1

今回はコトブキヤさんのZOIDS HMMシリーズより、アイアンコングPKです。

 

アイアンコングPKは子供の頃にほしかったけど買えなかったやつですねー。

 

HMMでは少しお値段が高いですけど、素組だけでもめちゃくちゃかっこいい良キットですねー。

 

今回からは少しずつ進捗を記録していきたいと思います。

 

というわけで早速工作に入ります。

 

まずは鬼門、動力ケーブルのパーティングライン消し!

動力ケーブルの部品は全部で100個以上ありますが、パーティングライン消すの面倒くさいですよね笑

消さなくてもいいんですが、やる気が満ちている最初のうちにやってしまいましょう!

 

パーツを1mmの金属線2本に通します。
f:id:don37:20210408175202j:image

で、一気に削っちゃいましょう!

これで多少は作業効率が上がるはずです。


f:id:don37:20210408180422j:image

 

次に肩アーマーの工作に入ります。

 

肩アーマーはグレーの部品を赤いアーマーで挟み込む作りになっていますが、どうしても合わせ目が気になってしまいました。


f:id:don37:20210408175806j:image

ということでグレーの部品を後ハメできるように工作します。

 


f:id:don37:20210411165836j:image

裏から見た時の 緑丸で囲った部分を切り落とします。

まずは超音波カッターとニッパーを使い、ある程度切り落としたら、以下のリンクに載せているMr.バリ取り棒Gという、奥まった部分のバリ取りや面取りに使用する工具を使って削り落とします。

 

GSIクレオス Gツール Mr.バリ取り棒G ホビー用工具 GT114

GSIクレオス Gツール Mr.バリ取り棒G ホビー用工具 GT114

  • 発売日: 2018/12/12
  • メディア: おもちゃ&ホビー
 

 

 

今回初めて使ってみましたが、奥まった部分を削るのにとても使いやすかったです。

 

で、出来上がったのがこんな感じ。


f:id:don37:20210408180313j:image

 

次に肩アーマーの上の部分も片側のピンを切り落とし後ハメできるようにします。

 


f:id:don37:20210408180408j:image

 

これで完成でーす。

赤のアーマーとグレーの内部フレーム部を別々に塗装後、組み立てられるようになる+合わせ目を消せるのでオススメの工作かな?

 

今回はここまで!

次回は電飾を少しやる予定です!