Do You Remember PLAMO ?

じーにょによるプラモ制作日記

【制作日誌】キャビコ チョイプラ  陸上自衛隊07式戦車 "なっちん"

今回はキャビコさんから出ている チョイプラの なっちんです。

 

Twitterでフォロワーさんが作っているのを見て、一目惚れし買ってきました。

 

素組自体は15分程度でさくっと終わります。


f:id:don37:20210314004949j:image

 

今回はカメラアイ部の加工と、配線用の加工をやっていきます。

 

まずはカメラアイ部をクリアの部品に置き換えるため、キットのカメラアイ部は切り抜いていきます。


f:id:don37:20210314005007j:image

 

私のやり方は、複数箇所に穴を開け、穴をつなぐように切っていきます。

その後ヤスリで形を整えています。

 

 

次にカメラアイ部を透明プラ板で作ります。

適当な大きさに切り出したプラ板に、小さい四角に切り出したマステを裏側(機体内側になる面)に貼り、モデルカステンさんの遮光等ブラックを吹きます。


f:id:don37:20210314122723j:image

反対側(機体外側)には軽くクリアブラックを吹きます。

ちょうどマステが水色なので裏側全面に貼り、LED消灯状態でも目が見えるようにしています。


f:id:don37:20210314122747j:image

 

マスキングで遮光ブラックが塗られていない箇所に、青色LEDを接着して完成です。

(今回片目は被弾して点灯しない設定です)


f:id:don37:20210314005024j:image

 

LED配線には の超極細リード線を使用しました。


f:id:don37:20210308225121j:image

 

 

今回はボタン電池を期待内部に入れず、外部電源仕様にしたかったのですが、電源部への配線を尻尾(?)から行いたかったためです。

 

S字になっている尻尾を分割、穴あけを行い、リード線線を通します。


f:id:don37:20210308225146j:image

尻尾の芯に針金、カバーに熱収縮チューブを利用します。


f:id:don37:20210308225153j:image

 

 

熱収縮チューブは一回買っておくと、電飾の際に便利です!

 

というわけで完成形はこちら。

カバー部は塗装する予定なので少し表面をやすっています。


f:id:don37:20210308225234j:image

 

とりあえず今回はここまでー。